2018/10/10 21:00

うつわの大きさはざっくり3つに分けて表現されることが多いかと思います。
また、サイズについては、「寸」で表すことが多いです。
小皿/鉢:3寸~4寸
中皿/鉢:5寸~7寸
大皿/鉢:8寸~

「1寸=約3cm」と覚えておけば、商品名を見ただけで大きさをイメージしやすいかと思います。

3寸(約 9cm)
豆皿(手塩皿とも言います)。 一口サイズの料理、薬味などを乗せたり、箸置きにしても使えるサイズです。最近はコレクションしている方も多いですね。
4寸(約12cm)
よくいうところの「お小皿」。醤油を入れるだけでなく、取り皿や、ちょっとしたお茶菓子やお漬物などを乗せて使えるサイズです。
5寸(約15cm)
取り皿として非常に使いやすい大きさです。1人分のサラダを盛ったり、取り分けたケーキを乗せたり...複数枚揃えておきたいサイズです。
6寸(約18cm)
少し大きめの取り皿です。食パン1枚を乗せるのにちょうどよい大きさです。5寸皿より余白をもちたい場合におすすめのサイズです。
7寸(約21cm)
ステーキ、焼き魚など、1人用のメイン料理にちょうど良い大きさです。1品料理の盛り付けにもよいサイズです。
8寸(約24cm)
3~4人分の料理を盛り付けたり、1人分のカレー、パスタや、ワンプレート料理を盛り付けても使えるサイズです。
9寸(約27cm)
プレートとして使ったり、ケーキをホールごと乗せたり、お鍋の具を盛り付けたり...1つあると重宝するサイズです。

いろいろな大きさのうつわを取り合わせることで、毎日の食卓にも変化や発見があるかもしれません。
うつわの使い方はさまざまですので、今日の献立や気分に合わせて楽しんでいただけたらと思います。